蒼空井竜狼さんより頂きました♪ ポップンアーティスト様、好きな方が多いので、 回して下さって嬉しかったですvvありがとうございました~!! 遅くなりましたが、回答させて頂きます!
【ポップンアーティストバトン】
以下に示されたポップンアーティストで思いつく曲を1曲挙げてください。 なお、名義が異なっても同一アーティストならかまいません。 ポップンに限らず、他機種の曲でもOKとします。 あと、最後に次に渡す人を5人まで任意に指名してください。
Sana(新谷さなえ) 「birds」 ポプ4・アンビエント。 切ないメロディーと歌声、素敵です。
村井聖夜 「Pink Rose」 CSポプ5・ハート。Kiyommy+Seiya名義。 壊したいほどの愛の歌。
南雲玲生 「I really want to hurt you ~僕らは完璧さ」 ポプ1・ポップス。sugi&reo名義。 いつでも何とかなりそうな明るい曲♪
竹安弘 「サンクトペテルブルグへ」 ポプ11・ロシアンポップ。VICTORIYA名義で。 荘厳な感じがします。
パーキッツ 「恋のシャレード」 ポプ3・マジカルガール。 カラオケでも入ってます!魔女っ子っぽく可愛く歌いましょう(笑)
Q-Mex 「ナタラディーン」 ポプ9・タブランベース。 豚肉トントン!豚肉トントン!(笑)
ナヤ~ン 「雪の華」 ポプ9・大河ドラマ。Naya~n交響楽団名義。 本当にN●Kの大河ドラマで使えそうな曲です。
SIMON 「LA LA LA LA YO-DEL」 ポプ5・ヨーデル。DJ SIMON名義。 あの交互押しはいまだにフルコンできない……!声と共に、ある意味トラウマ曲(^^;)
good-cool 「Absolute」 ポプ9・ロックギター。 ギターがこれでもかっ!と鳴らされる腕がとても疲れる曲。でもカッコ良い。 ポプ以外では「Headache」(ⅡDX4th)。
dj TAKA 「Foundation of our love」 ポプ6・トランス。dj TAKA feat. ASAKO名義。 滝クリアした時は嬉しかったなぁ!色譜面も懐かしい♪
Lala Moore 「WE TWO ARE ONE」 ポプ4・スーパーユーロ。 当時はこれでもいっぱいいっぱいでした(^^;)
Des-ROW(D-crew含む) 「大見解」 ポプ6・ヒップロック。 中盤でいきなり速くなった時はどんなに焦ったことかー!! 二人がかりでH譜面をやったのが良い思い出です。
Jimmy Weckl 「2nd ADVENTURE」 ポプ6・エヴァーポップ。 この頃のポップンにはちょっと珍しい(と言ったらかなり失礼ですが)、歌詞も良い曲でした。
TOMOSUKE 「Dimanche」 ポプ7・ラウンジポップ。Orange Lounge名義。 明るいおしゃれなカフェっぽい曲です♪数少ない10万点を出せた曲の一つv(>▽<)v
Mr.T(ウッチーズ含む) 「MAGICAL VOICES SHOWER」 ポプ12・アカペラ。もう大好き!!叩いていて色んな声が出るのが楽しすぎる!! 公式ページでロング版が入ってるアルバムが購入できますよ♪こっちもオススメ(^^)v
Shunsuke Kida 「Shock of Love」 ポプ5・ネオGS。Kiddy & Sunshine Lovers名義。 作詞作曲編曲を手がけられた方なのですが……まさか「UNAJI」を書かれるとは(笑)。サンシャインラバー!
平田祥一郎 「ドキドキ妄想空回りシンドローム (ドキ・カラ)」 ポプ9・ピーチアイドル。秋葉レイ。 作曲編曲担当。聞いてて恥ずかしくなるようなアイドルソングvvあ●やっぽい。
肥塚良彦 「太陽とバトル」 ポプ13、Jハウスポップ。 Vレアサントラでは、素晴らしいハーモニーを聞かせて頂きました。
TЁЯRA(jun名義含む) 「masquerade」 ポプ13・ハイパーマスカレード。 ロング超希望。是非!! ポプ以外では「ULTiMΛTE」(ⅡDX11th)かなぁ……。もっと最近の曲は分からないけど;
NAOKI 「GET WILD」 ポプ13・ゲットワイルド。NMR名義。 リミックスするとこんな楽しい曲に!何かすごいと思いました(^^)v
wac 「Votum stellarum」 ポプ10・アンセムトランス。iconoclasm(djTAKA+wac)名義。 サントラ収録時のプチロング化が嬉しかったー!v(>▽<)v クリスマスには毎年叩くことにしてます。
小坂りゆ 「CANDY」 ポップン8・キャンディポップ(DDR)。 可愛いけど手ごたえのある曲で、よくネット対戦で武器曲に選んでます。
Noria 「LOVE2 シュガ→」 ポプ8・ユーロビート。dj TAKAfeat. のりあ名義。 凶悪で可愛い曲(笑)。でもお気に入り♪
TaQ 「Jack」 ポプ10・ミクスチャー。 後半の交互押しが地味に長い曲。キャラのジャックも好きvv
あさき 「雫」 ポプ12・ラメント。 今でもH譜面で落ちる;修行せねば……!
亜熱帯マジ-SKA爆弾 「林檎と蜂蜜」 ポプ7・ショウワカヨウ。 ……ダメだ、ポプライブ時のメイド姿のMAKIさんが忘れられない……!!
DJ Yoshitaka 「High School Love」 ポプ14・ハイスピードラブソング。 EX譜面をここまで楽しく叩かせて下さった氏に感謝!!
Tatsh ポプ担当は「桃源絵巻 (菜-sai-)」(ポプ13・アジアンミクスチャー)のみ? えっと、パスで;
Togo 「Miracle Moon~L.E.D.LIGHT STYLE MIX~」 ポプ7・JがラージポップREMIX。Togo Project featuring Sana名義。 宇宙に飛んでいきそうなキラキラミラクルな曲(何) 譜面も楽しい♪いつかEX出てくれたらなぁ……。
ミッキー・マサシ 「ヤバイオンナ」 CSポプ4・ラテンロック。 この曲でハマったんです!ミッキー大好きー!! 今は日本にいるのでしょうか?まだ香港?
AKIRA YAMAOKA 「popdod」 何だあの変な歌詞と曲と譜面!(褒め言葉) 大好きー!!
桜井零士 「空へ続く道~Infinity∞MIX」 CSポプ13・ロックスタイル。 原曲も好きですが、どっちかというとこっちの方が好きです。
猫叉Master 「サヨナラ・ヘヴン」 CSポプ11・コンテンポラリーネイション2。 迷った……本当に迷った; だって全部好きなんです;
常盤ゆう 「Tangeline」 ポプ8・スウェディッシュ2。risette名義。 ふわふわと切ない、暖かく懐かしい感じのする、不思議な曲。 夕日を浴びながら聞きたい曲。
次に回す人 ・ディルさん ・これをご覧になったポップン他ビーマニアーティスト好きさん ご興味がありましたら、ぜひ(^^)
な、長かったー!! でも色々懐かしかったりして楽しかったです♪
参考リンク
Wikipedia様 Dream様 粉骨砕身様 Google様
スポンサーサイト
テーマ:ポップンミュージック - ジャンル:ゲーム
|